夫が神戸に来た時(当時夫は、関東に住んでいて遠距離恋愛をしていました)、真っ先に、神戸ビーフを2人で食べに行きました。
ステーキを食べた、帰り道。
私「どうやった?念願の神戸ビーフ」
夫「油がすごいね。甘いし。豚のバラ肉のほうがうまいかも。」
と、良いことを言うっ!
それ以降、高い神戸ビーフのお店には、一歩たりとも足を踏み入れておりません。
その代わりこんなところに行っています。
神戸ビーフちゃうけど、おいしいお肉のお店です
とにかく目の前で、焼いてくれるのですが、炎が半端ないっす。
このお店、東京にもあります。
「A-1」
調理は、もはや火事場。

↑ ↑ ↑ ↑ ここに私の食べる予定の肉がある
画像引用元 A-1ホームページ

画像引用元 A-1ホームページ
リーズナブルでがっつり食べたいときにぴったりのお店です。
神戸サウナを西にちょっと行ったところ。
東急ハンズの斜め向かいくらい。
神戸ビーフ「カワムラ」
結婚披露宴はできなかったけれど、ランチはビフテキのカワムラで美味しいもん食べてきた😋✨
— おかモン (@Aimer_kazu) December 12, 2020
神戸ビーフ&黒毛和牛のステーキランチ!
もう一口目から溢れる肉汁と旨味の広がりが、虜になってしまいそう😇
おにくー!
な画像をそっと置いておきます( ゚∀゚)つ🍖 pic.twitter.com/OYccpQCx00
神戸ビーフを二人が食べに行ったのは、三宮にある「カワムラ」というお店です。
こちらも、六本木にお店を出されました。
鉄板で焼いてくれるのですが、とにかく、お高いのです。
一発当てなきゃ、行けません。
肉を喰らった🍖 pic.twitter.com/M7jbH4PPYK
— あげちゃん (@aaaaagetam) August 27, 2019
ビーナスブリッジからの夜景

このあとカップルやったら、ビーナスブリッジから夜景を見るとうまくいきます。(なにが?)
A-1からタクシーで2,000円くらいかな?
いや、もうちょっと安いかも1,800円・・・・。
調べたら8分で910円でした。
運転手さんに「諏訪山公園 ビーナステラスまでお願いします」と言ってください。
ここにもレストランがあります。
カップル専用ベンチ見つけた pic.twitter.com/GOTG22QqVa
— 碗太 (@wanta8686) December 22, 2020
すげー高いのです。
行ったことないけど、きっとビューは最高だとおもいます(なんで急に英語?)
名前は知りません。
てゆーか、イタリアンで看板が読めなかったので、ジャン なんとかっていいます。
チーズが嫌いなので、イタリアンには行きません。
昔は、フレンチだったのです。
たしか、トゥール・ドゥール。
いつの間にかイタリアンになってました。
ここのジャンで南京錠を買うと、愛のモニュメントに南京錠をかけて、一緒に行った人と、しあわせになれるそうです。
しかし1,500円です
100均で買って持って行ってもありですが・・・・。
1,500円には保管料もあるらしく、古くなったら、ハートのなんかに収めてくれるらしいのです。
永遠の愛を誓うのならば、ジャンで1,500円!
私は買いませんでした。
帰りはバスがあります。
最終が20時くらいだと思われます。
だから、さっきのタクシーに待っててもらうしかないかも。
最悪、徒歩です。
しかし、山道なのでキケンです。
神戸はキケンがいっぱいです。
このあとは、カラオケですね?
でしょ?
いや小粋にホテルのバーでカクテルでしょうか?
かっちょいー!!
タクシーで夜景を堪能するツアー
タクシーで 神戸の夜景を堪能するツアー おひとり様1,500円
ちゅうのが、ありました。
1,500円~ ~っていうところが どうなのか・・・・
1,500円やったら、安いと思います。
そして、神戸のタクシーの運転手さんはお話が上手な方が多いですよ~♡
二人で3,000円で、1時間。
JR三宮駅東口を出た先のタクシーロータリー出発

神戸北野異人館(車窓)
スターバックスコーヒー神戸北野異人館店
— スターバックス☆口コミ情報№1 (@Starbuck_No1) December 22, 2020
こちらの店舗は築100年以上のアンティークな洋館をコンセプトにしたそうだよ!!(*^^)v pic.twitter.com/fWu3k1PPpB

ビーナスブリッジ(下車)
山本通にあった南京錠。たぶんビーナスブリッジまで行くのめんどくなったんやな。 pic.twitter.com/AYnIRGmMdN
— おいなリズム(Oinarhythm) (@Q9SkSh7v2DDvWIB) December 19, 2020

神戸ハーバーランド(車窓)
神戸ハーバーランドもついでにパシャっと。 pic.twitter.com/ufT0msZRPE
— たいやき (@captain_taiyaki) December 19, 2020

神戸ポートタワー(車窓)
神戸ポートタワーで虹色の光が放ってる!って聞いたから来たら13日までやった笑(写真1)
— AkubI (@akubigirl127) December 17, 2020
でも綺麗な青いトンネルに遭遇!ほかにもいろいろオブジェがあって、写真撮るのに順番待ってたらライトが消えたwおい!
最後は久々に神戸の夜景🎶豪華客船が停泊してたよ! pic.twitter.com/z7a1LkRO8A

トアウエスト付近到着
握り2貫どれでも300円!!2号店が神戸トアウエストに登場!「鮨 八代」
— ブログdeバーチャル駅長(阪急電鉄) (@ekiblo) October 29, 2020
→https://t.co/Fxs739QwgF
シャリが小さいので、いくらでも食べられる握り。こちらのウリのマグロの握りは、トロ、脳天、ホホなど種類豊富。マグロ、しかもトロまで2貫300円って、スゴイ!!おいひ~。#神戸三宮 #鮨八代 pic.twitter.com/BbzzNNXRJJ
トアウエストは元町です。
神戸カレー食堂ラージクマール@神戸トアウエスト
— 海と太陽 (@SeaandSun_curry) November 26, 2019
三種のあいがけカレー(週替わり厚切りポークカレー)
やっと行けたラージクマールさん。
厚切りの豚がほんと美味しく、優しいお味。週替わりの楽しみがまた増えました!#神戸をカレーの街に pic.twitter.com/MA0HfKrZKX
三宮の隣です。
雑貨屋さんからハイブランドのお店までいろいろあります。
神戸おしゃれの発信地。
飲食店も多し。
コロナが落ち着いたらぜひ、神戸に遊びに来てください。
★★神戸の街を美しく歩きましょう💕★★
🌸ヤセ菌を増やしてスレンダー美人に!🌸

⭐️健康的にヤセよう⭐️
スリビアを飲んでヤセた私の体験談です。
解約も簡単にできるスリビアをあなたも試してみませんか?
ツヤツヤの髪になりたい人必見!

💓これ使ってみる?💓
↓↓500円で試せます↓↓