ラブコメ

キム秘書はいったい、なぜ?面白い?キスシーンは何話?ビハインドも紹介!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「完璧主義の俺様御曹司」と「クールで有能な秘書」という王道の組み合わせなのに、なぜこんなに夢中になっちゃうんでしょうか?

韓国ドラマ『キム秘書はいったい、なぜ?』は、ユミョングループ副会長のイ・ヨンジュン(パク・ソジュン)と、9年間彼を支え続けたキム・ミソ秘書(パク・ミニョン)の、甘くも切ないロマンスを描いた傑作ラブコメです。

この記事では、ファンなら知っておきたいロケ地の裏話や、脇役が爆笑をかっさらったエピソードを深掘りしつつ、誰もが気になる「あの伝説のキスは何話なのか」を徹底解説します。

これさえ読めば、もう一度『キム秘書』の世界に浸りたくなりますよ!

『キム秘書』が圧倒的に面白い3つの理由と深掘りエピソード

理由1:ナルシストな副会長が崩壊する「ギャップ萌え」の破壊力

イ・ヨンジュン副会長のキャラクター造形こそが、このドラマを唯一無二のものにしています。

彼の「完全無欠なナルシスト」という鎧が、ミソの退職宣言によって無残に剥がれていく過程が最高に面白いです。

「俺からあふれるオゥラァー!」を生んだトラウマと真実

ヨンジュンは、自らを「人間として最も完璧な存在」だと信じて疑いません。

彼の「俺様語録」の数々はSNSでも大きな話題になりましたよね。

しかし、彼のこの極端なナルシズムは、実は幼少期の誘拐事件で負ったトラウマから、「自分を守るために作り上げた仮面」だったことが判明します。

この自己防衛の殻を破るきっかけが、キム・ミソの存在だったというのは、本当に運命的だと感じませんか?

ただの金持ちの道楽ではなく、「運命の絆」が絡み合うことで、彼の不器用で必死な求愛が、単なるコメディではなく、「魂の叫び」のように響いてくるんです。

リアルな大企業を再現した美術セットの裏側

ユミョングループの豪華でリアルなオフィスも、物語の説得力を高めています。

実は、ユミョングループの社屋のセットは、韓国のCJブロッサムパークという実際の企業施設などをモデルに、徹底的にリアルな大企業の雰囲気を再現して作られています。

特に、ヨンジュンのデスク背後の巨大な本棚には、彼の役柄に合わせて選ばれたビジネス書や美術書が並び、背表紙のデザインまで一部は小道具チームの手作り(出典:[撮影秘話より])だというから驚きです。

こうした細部へのこだわりが、ロマンスを現実味のあるものにしてくれたのですね。

理由2:脇役が主役を食う!オフィス群像劇の面白さ

ヨンジュンとミソのロマンスをより一層輝かせたのは、秘書室を中心とした個性的な同僚たちの存在です。

コ・グィナムはなぜ「スーツ一着」だったのか?衝撃の真実

特に、強烈な印象を残したのが、完璧なルックスを持つ社員、コ・グィナム(チャンソンさん)です。

彼は「徹底した節約家」という設定で、いつも同じスーツを着ていますが、その理由は本当に衝撃的でした。

秘書室のメンバーが彼の噂話をしている時、新米秘書のキム・ジアが、彼のスーツの決まった箇所にご飯粒がついているのを発見します。

そしてついに、ジアが住居を探しに行ったアパートの屋上で、コ・グィナムが自分でスーツを繕っている現場を目撃するんです!

彼は、なんとスーツを1着しか持っていなかっただけでなく、屋上で野菜を育てて自給自足までしていました。

このコメディ要素は、原作のWeb小説にはなかったドラマ版でのアレンジで、「貧乏でも努力して生きる若者」という、韓国の現実的な社会問題をコミカルに描き、多くの視聴者の共感を呼びました。

秘書室のチームプレーと裏の顔

秘書室長のポン・セラと、コ・グィナムのラブラインも面白かったですね。

ポン・セラがコ・グィナムにアピールするために胸パッドを入れていたエピソードや、同僚たちがヨンジュンとミソの恋の行方に一喜一憂する姿など、脇役の存在がドラマに温かい笑いを加えてくれました。

理由3:名シーンの舞台裏!マニアックなロケ地情報

二人のロマンスを彩ったロケ地には、ファンなら一度は訪れたい場所がたくさんあります。

貸し切り遊園地の正体と大邱の知られざる名所

ヨンジュンがミソのために遊園地を貸し切りにするという、夢のようなデートシーン。

そのロケ地は、韓国の最大級のテーマパーク「エバーランド」でした。

夜の美しいライトアップの中でのロマンスは、忘れられません。

さらに、ヨンジュンがミソを励ますために連れて行った場所は、大邱(テグ)の3.1運動階段やアプ山展望台でした。

ソウルだけでなく、地方の名所をロケ地に選ぶことで、ドラマはより豊かな風景を見せてくれました。

キム秘書の自宅はソウル城郭沿いのカフェだった!

ミソが暮らしていた、屋根裏部屋のような自宅の外観は、実はソウル市内の「カフェ 의외의조합(ウィウェウィジョハプ、意外な組み合わせ)」という場所が使われています。

このカフェは、ソウル城郭沿いの閑静な住宅街という、非常にユニークな場所に位置しており、実際に訪れたファンによると、階段が多く登るのが少し大変だったそうです(笑)。

ですが、城郭が見える場所でアイスカフェモカを飲めるなんて、ミソになった気分を味わえそうですよね!

衝撃のキスシーンは何話?名場面と隠された真意

『キム秘書』のキスシーンは、単なるロマンチックな演出ではなく、二人が過去と向き合い、心の殻を破る瞬間を表しています。

キスシーンの名称登場回関係性の変化隠されたメッセージ
クローゼットキス第9話理性が壊れた密室のドキドキ逃げ場のない空間で、物理的・心理的な距離がゼロに。ヨンジュンが理性より本能を優先した最初の瞬間。
会議室での初キス第10話秘書から恋人への境界線越えヨンジュンがトラウマを乗り越えて、「君を絶対に失いたくない」という強い覚悟をサプライズで伝える、関係性のターニングポイント。
壁ドンキス第13話運命を受け入れた「愛の誓い」過去の全ての障害を乗り越え、二人の愛が真実となった瞬間。ヨンジュンがミソにすべてを委ねる「決死の覚悟」を象徴。

特に第10話のキスシーンは、撮影ビハインド映像で、パク・ソジュンさんが「首元がヨレヨレのTシャツ姿」をスタッフにツッコまれ、現場が爆笑に包まれるという和気あいあいとした雰囲気の中で生まれたそうです。

あのロマンチックなシーンの裏側が、こんなにコメディだったなんて、驚きですね。

よくある質問

Q:パク・ミニョンさんは秘書役のためにどんな準備をしたんですか?

A: パク・ミニョンさんのプロ意識は本当にすごいです!彼女は、完璧な秘書役を演じきるために、ブラインドタッチ(キーボードを見ずに打つ技術)を猛特訓で習得しました。

撮影中、ミソが高速でタイピングをするシーンは、実際に彼女自身が打鍵しているそうで、その技術の高さはスタッフも驚いたそうです。

この裏側を知ると、ますます彼女の演技に引き込まれますね。

Q2:最終話の感動的な結婚式シーンのロケ地はどこですか?

A: 最終話でヨンジュンとミソが永遠の愛を誓い合った、あの豪華で美しい結婚式場のロケ地は、ソウルにある高級ホテル、グランドハイアット・ソウル(GRAND HYATT SEOUL)でした。

ロマンスのクライマックスにふさわしい、最高の舞台でしたね。

まとめ

韓国ドラマ『キム秘書はいったい、なぜ?』は、ただのラブコメではありません。

イ・ヨンジュン副会長のナルシストな仮面の下に隠された深いトラウマ、そしてキム・ミソ秘書の強い自立心が、運命の絆によって結びついていく成長の物語です。

パク・ソジュンさんとパク・ミニョンさんの圧倒的なケミストリーはもちろん、コ・グィナムのスーツ一着の秘密など、脇役のリアルなエピソードや、ロケ地の細かいこだわりが、この作品を唯一無二の傑作に押し上げました。

第9話、10話、13話という、二人の心の距離が爆発的に縮まる瞬間を見逃さずに、ぜひもう一度『キム秘書』の世界に浸ってみてください。

きっと、あなた自身の人生や恋愛に対する「新しい勇気」がもらえるはずです!

パクソジュンさんが来日した時のバラエティ出演についてはこちらをご覧ください。

当サイト人気の記事