ファンタジー

「7人の脱出」クムラヒどうなる?Kの正体や目的!父親は誰?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

韓国ドラマ『7人の脱出』を観た人なら、一度は気になったはずです。

「Kの正体は誰?」と。

ペントハウスで視聴者を震え上がらせたチュ・ダンテ役のオム・ギジュンさんが再び出演することもあって、最初から「もしかして彼では…?」と予想したファンも多かったですよね。

でも、Kの存在は単なる黒幕ではありません。

物語全体を操り、キャラクターたちの運命を狂わせていく絶対的な影だったのです。

「7人の脱出」 過酷な復讐の渦

ドラマの設定と世界観

『7人の脱出』は、嘘と欲望にまみれた人々が復讐という名の刃を突き立て合うサスペンスドラマ。

大人気『ペントハウス』と同じ脚本家・演出家がタッグを組んでいるので、緻密な伏線と予測不能な展開に「そう来たか!」と叫びたくなるシーンが連続します。

物語の核となるのが謎の存在Kです。

表では韓国一の大財閥「ソンチャングループ」の御曹司シム・ジュンソク。

しかし裏の顔は、残酷で頭脳明晰な操り人形師。

その正体や計画の目的は、ドラマを通じてじわじわと暴かれていきました。

Kの正体とその目的

シム・ジュンソクという青年

Kの本名はシム・ジュンソク(キム・ドフン)。

彼はもともと優秀で誰からも慕われる韓国一の財閥ソンチャングループの後継者でしたが、実際には冷酷でサイコパスな本性を秘めていました。

パン・ダミ殺害事件の裏にも関与し、真実を知る者しか分からない情報を握っていたことで疑惑が深まります。

そしてついには、自らが黒幕であることを示す決定的な証拠が重なっていきます。

マシュー・リーへの変貌

Kは整形を利用し、イ・フィソ(パン・ダミの父)の顔を盗み、マシュー・リーという新たな人格で周囲を欺きます。

水泳シーンで見せた矛盾や、彼の足元に光るワニ靴やお金への執着など、細かい描写が正体のヒントとなりました。

「K = シム・ジュンソク = マシュー・リー」だと分かった時、視聴者からは

「やっぱり…!でも鳥肌が立った」

とSNSで熱狂的な反応が上がっていました。

Kの目的

彼の復讐は「人を裁く」という名目を持ちながら、実際には支配欲と破壊衝動に突き動かされていました。

裏切り者への鉄槌をくだしつつも、新たな秩序を自ら作ろうとする。

その姿は狂気に取りつかれた神のように描かれていて、観ていて息苦しくなるほどでしたよね。

クム・ラヒの運命

クム・ラヒ(ファン・ジョンウム)は、欲望と嘘で人生を塗り固めてきた人物です。

彼女の行動は娘パン・ダミの死にも大きく関わっており、Kの標的の一人となります。

最終回では彼女もまた追い詰められ、自分の欲望が引き金となって崩壊していきます。

その姿は「復讐劇の報い」を最も象徴する存在だったと感じました。

ラヒはただの悪女ではなく、自分の過ちで狂わされた母親像を見せていた気がしますね。

父親の存在と真実

物語の中心にあったもう一つの鍵が「父親」の存在。

パン・ダミの父イ・フィソは、愛する娘を奪われ復讐を計画していました。

イ・フィソ(ミン・ヨンギ)がパン・ダミ(チョン・ラエル)を殺害した犯人に復讐する為に整形しようとしていました。

ですが、その顔を奪い取って利用したのがKでした。

Kはイ・フィソの代わりに整形し、マシュー・リーの顔を手に入れたのです。

つまり、父は真実を貫こうとしたのに、その父の愛さえKの残酷な計画の道具にされてしまったということ。

ここに、このドラマが描く「親子の愛情と裏切り」という深いテーマが込められているのだと感じました。

Kの正体が明かされる瞬間

Kの正体は シーズン1の第17話と第25話 で段階的に判明します。

  • 17話:「K=シム・ジュンソク」だと判明
  • 25話:「K=シム・ジュンソク=マシュー・リー」と完全に繋がる

この流れは、ただ犯人を明かすのではなく、視聴者に疑念、確信、そして絶望を順に与える見事な構成。

ペントハウスで培った脚本チームの観客を翻弄する力が存分に出ていましたね。

まとめ

『7人の脱出』は、単なる復讐劇にとどまらず「人間の欲望がいかに人を壊すか」を突き付けてくる物語です。

K=シム・ジュンソク=マシュー・リーというどんでん返しは、その象徴といえます。

どんでん返しの連続に視聴者は惑わされっぱなしでした。

そしてクム・ラヒや他の登場人物たちも、自らの欲望で崩壊していく様が描かれました。

復讐の連鎖に勝者はいない。

最後に残るのは喪失感と虚しさだけ。

それが『7人の脱出』が伝えるもっとも深いメッセージだったのではないでしょうか。

よくある質問

Q:Kの正体は最初から予想できましたか?
A:伏線が多く張られていたため、早い時点で気付いた視聴者もいました。ただし展開が巧妙で、完全に分かるのは17話以降です。

Q:クム・ラヒは最後にどうなるの?
A:彼女自身の欲望と嘘によって破滅します。生き残ったとしても過去を背負い続ける苦しい結末です。

Q:パン・ダミの父イ・フィソの役割は?
A:復讐の道具にされた悲劇的な人物です。Kがイ・フィソの顔を奪い、マシュー・リーとして振る舞うという大きな転換点を作りました。

Q:視聴できる配信サービスは?
A:日本ではNetflixやLemino(レミノ)、Huluで配信されています。最新話まで追える公式サービスがおすすめです。

当サイト人気の記事