この記事では、ファスティングでヤセなかった人にアドバイスをしていきます。
そして、ファスティングをやってはいけない人もいることをお知らせしますネ。
ファスティングは、断食のことです。
最近は、プチ断食と言って食事の1食又は2食を酵素ドリンク等に置き換える方が多いですよね♡
食事療法でヤセるためには、とても理にかなったやり方なのですが、素人が実施するには危険がいっぱい潜んでいます。
是非、この記事を参考にして安心安全にファスティングを実行してください。
ファスティングはキケン

私は、薬剤師さんに指導してもらって15日実行して、3日休んで、また、15日実行した経験があります。
結果、10kg痩せました。
自己流だったら、きっと体を壊していたと思います。
その時に、薬剤師さんから教えてもらった専門的なことを書いていきますネ。
ファスティングをやってはいけない人

糖尿病の人、妊婦さんは、やってはいけません。
1日でも、ダメです。
そして、その他の疾患を持っている人は、必ず主治医にファスティングの許可をもらってから実行するべきです。
私の場合は、薬剤師さんとメールで毎日やりとりしながら実行しました。
健康な方であっても、もしかしたら、病気が潜んでいる場合もあるので、用心しながらやらなくてはいけません。
それほど、食事を摂らないということは、人体にとって生命の危機を感じさせる事態なので、どのような体の反応があるか予測がつかないと言われました。
簡単に知識もなくプチ断食と言って、週末だけ何も食べない、または、酵素ドリンクに置き換えるダイエットを実行すると、思わぬ落とし穴に落ちるかもしれません。
準備期間と回復期間

そうは、言っても、ファスティングは安全にやれば、健康を手に入れることが出来るダイエット法です。
実は、とてもシンプルなやり方です。
酵素ドリンクを飲むだけ
やり方は食事に置き換える酵素ドリンクや、置き換え用に作られているプロテイン等を飲むことです。
後は、何も食べずに、水分を多めに摂る。
実行中は、これだけ。
ただ、重要なのがファスティングの前と後です。
これさえ守れば、健康体の方だったら、腸のクリーニングにもなるし、食事に対する考え方も改善されるかもしれないので、ぜひ、おすすめします。
安全なファスティングの方法を解説しています。
この記事を合わせてお読みいただけるとうれしいです♡
↓↓↓
回復期間の強い味方激安冷凍弁当。
1食なんと170円!