雑記

【解りにくいよね?】ケノンカートリッジの種類や見分け方!

この記事では、家庭用の脱毛器「ケノン」のカートリッジについて解説します。

「ケノン」は、脱毛とフォトフェイシャルという美顔器の2つの顔を持っています。

そのため、脱毛用のカートリッジ5種類とスキンケア用のカートリッジ1種類があります。

使って行くうちに慣れて行きますが、最初は解りにくいですよね?

そんなあなたのために、詳しく解説していきます。

カードがなくても月々3,000円~で買えちゃうかも🎵

ケノン>>今すぐクリック!

 

ケノン カートリッジとは?

ケノン只今のセット期間

ケノンのカートリッジとは、部位や毛量、毛質にあわせるための部品です。

ケノンは、全身の毛を脱毛できるように出来ています。

ただし、耳の下の線を結んだ上はキケンなので使用できまん。

なぜなら、目にあたるとひとみの黒に反応して危ないからです。

それ以外の場所なら、安全に使用することが可能です。

ここからは、どの場所ならこのカートリッジが良いですよ~なんて感じで解説をしていきますネ。

ケノン カートリッジ脱毛用4種

家庭用脱毛器「ケノン」には、4種類のカートリッジがあります。

・スーパープレミアム

・エクストララージ

・ラージ

・ストロング

 

購入時付属は3種

脱毛用のカートリッジのラージカートリッジ」は本体と一緒に届かないので、注意してくださいね。

・スーパープレミアム

・エクストララージ

・ストロング

ケノンは、短期間で変わるキャンペーンを実施しています。

ラージカートリッジが欲しい方は、ラージカートリッジがおまけにもらえるキャンペーンまで待つと良いですよ。

ただ、ラージとスーパープレミアムは、大きさが同じです。

後から発売されたスーパープレミアムがあれば必要ないかもしれません。

 

ケノン カートリッジ

【解りにくいよね?】ケノンカートリッジの種類や見分け方!

ここからは、ひとつずつこのような形でご紹介していきます。

・価格
・照射面積
・照射回数
・おすすめの使用部位

 

照射回数とは?

 

最初に照射回数について説明します。

ケノンカートリッジには、脱毛以外も合わせると6種類のカートリッジがあります。

全6種類の照射可能回数は、下記のようになります。

照射回数とは、カートリッジで照射できる数を表しています。

個人差がありますが、ケノン公式サイトには、「全身1回あたり411発(Lv10)」と書かれています。

部位にもよりますが、平均1部位に20発から30発になります。

 

種類 照射可能回数 照射面積
スーパープレミアム Lv1 300万発
Lv10 50万発
7.0㎠
プレミアム Lv1 100万発
Lv10 30万発
約729回
(全身脱毛)
ストロング Lv1 8.5万発
Lv10 1万発
4.5㎠
ラージ Lv1 20万発
Lv10 1.3万発
7.0㎠
エクストララージ Lv1 20万発
Lv10 1万発
9.25㎠
スキンケア Lv1 20万発
Lv10 4.2万発
4.5㎠

 

VIOやヒゲなどムダ毛が濃い部位は回数が多く必要になります。

 

スーパープレミアムカートリッジ

【解りにくいよね?】ケノンカートリッジの種類や見分け方!
価格(税込) 定価:20,200円

本体同時購入:9,950円

本体付属 本体装着済み
照射面積 7.0㎠
照射回数 レベル1:300万発

レベル10:50万発

おすすめの使用部位 全身

スーパープレミアムカートリッジ」は、カートリッジの中で耐久性が高く、脱毛サロンレベルで照射できるカートリッジです。

面積は7㎠なのでラージと同じです。

照射回数が多く、スーパープレミアムカートリッジがあれば※1人で33年分使えますよ。

公式サイト参照。

定価は20,200円。

しかしコスパが良くて、照射回数1回あたりのお値段は0.0067円~0.04円になります。

それに、キャンペーンでもう一個プレゼントしてくれるときがあります。

狙ってくださいネ。

 

エクストララージカートリッジ

【解りにくいよね?】ケノンカートリッジの種類や見分け方!
価格(税込) 定価:10,900円

定期購入:8,500円

本体同時購入:6,100円

本体付属 本体と一緒に届く
照射面積 9.25㎠
照射回数 レベル1:20万発

レベル10:1万発

おすすめの使用部位 脚・腕・お腹・背中などの広範囲な部位におすすめ

エクストララージカートリッジ照射面積が9.25㎠もあるので、お腹や背中に使いやすくできています。

効率的な照射のやりかたは、部位に水平にあてることです。

だから細かい部位には、使いにくいけど、脚や腕、お腹や背中は、スピーディーに照射ができます。

私の場合は、脇はエクストララージカートリッジで2回照射すれば終わりです。

 

ラージカートリッジ

【解りにくいよね?】ケノンカートリッジの種類や見分け方!
価格(税込) 定価:8,800円

定期購入:6,500円

本体同時購入:4,300円

本体付属 ×
照射面積 7.0㎠
照射回数 レベル1:20万発

レベル10:13万発

おすすめの使用部位 鼻の下や、もみあげ、あごなど狭い範囲

ラージカートリッジは、カートリッジの中で一番のお手頃価格です。

照射面積が2.25㎠小さいので、狭い範囲の部位に活躍します。

 

ストロングカートリッジ

【解りにくいよね?】ケノンカートリッジの種類や見分け方!
価格(税込) 定価:10,900円

定期購入:8,500円

本体同時購入:6,100円

本体付属 ×
照射面積 4.5㎠
照射回数 レベル1:8万5千発

レベル10:1万発

おすすめの使用部位 ヒゲ・ワキ・VIO

ストロングカートリッジは、その名の通り、とても威力が強く出来ています。

剛毛な方には、是非試してもらいたいカートリッジです。

 

スキンケア美顔カートリッジ

【解りにくいよね?】ケノンカートリッジの種類や見分け方!
価格(税込) 定価:7,900円

定期購入:6,300円

本体同時購入:6,100円

本体付属 本体と一緒に届く
照射面積 4.5㎠
照射回数 レベル1:20万発

レベル10:4万2千発

使用部位

※フォトフェイシャル用
脱毛は出来ません。

 

スキンケア美顔カートリッジは、フォトフェイシャルとして使用するカートリッジです。

脱毛ではありません。

フォトフェイシャルは次のようなことでお悩みのあなたのお役に立ちます。

  • くすみ
  • 小じわ
  • 毛穴
  • ニキビ色素沈着
  • 赤ら顔
  • ハリ不足
  • シミ

 

フォトフェイシャルとは?

カートリッジを交換すれば美顔器としても使えます。

フォトフェイシャルの光エネルギーは真皮層へ届くため、以下のような働きをしてくれます。

1.シミやそばかすに対するメラニン対策

2.赤ら顔の毛細血管拡張

3.肌のハリも小じわも主に真皮コラーゲン層へのアプローチ

4.毛穴開き対策

ケノンのカートリッジって、他の家庭用脱毛器のカートリッジと比べて照射面積が広いというのが売りな部分もあるのですが。

確かに、照射面積が大きいと短時間で終わるので楽です。

だったら、カートリッジは照射面積の広いエクストララージだけで良いのではないかと思われるのですが、実際使ってみたら「照射面積が小さい方が良かった部位もある」んです!

例えば、指毛ですね。

エクストララージだと、大きすぎて指毛を照射しようと思っても反応しません。
(ケノンは安全の為、全体を肌にあてている状態でないと反応しないんです)

同じように、顔の脱毛もエクストララージだと厳しいです

そして、照射部位が平面でないと難しいので、膝などボコボコした部分やVIOのIなんかもエクストララージだと難しいです。

ですが、平面の広い範囲だとエクストララージは最強ですね!

脇だと先ほども書きましたが、「1脇2ピっ」くらいで終わるので、あっという間に終わります。

同じく、ひざ下や太ももも、エクストララージを使えば本当に楽ちんでした♡

他社製品に比べたら圧倒的に照射面積が広いケノンのエクストララージ♡

脱毛は、定期的に行うものだからこそ照射面積が広いとストレスがかなり軽減されます♡

≫ケノン公式サイトはこちら

 

ケノンのカートリッジの良い点

写真 標準構成

ケノンを購入される方は、他の家庭用脱毛器もご覧になったと思います。

私も、いろんな家庭用脱毛器を研究しました。

結局、ケノンを選んだのですが、その理由は、カートリッジの種類が豊富だったからです。

そして、耐久性!

その上、美顔器にもなるということです。

他の家庭用脱毛器には、ケノンのようなカートリッジが付属されていません。

そして、カートリッジの寿命もこんなに長くないです。

私は、もう4年近くケノンを使っています。

夫も使っているのですが、どのカートリッジも寿命が来ていません。

スーパープレミアムカートリッジはまだまだ数年もちそうです。

公式サイトで購入したときに、プレゼントでカートリッジをいっぱいもらったのでコスパはとても良いと思います。

保証期間は、通常1年ですが、1年半付いていました。

もう過ぎてしまいましたが、故障など一度もしていません。

もしも迷っているのなら、公式サイトに多くの口コミが寄せられています。

是非、みなさんの口コミをお読みになってください。

口コミは、こちらをタップして下さい。

≫ケノン公式サイトはこちら

 

まとめ

【解りにくいよね?】ケノンカートリッジの種類や見分け方!

この記事では、家庭用脱毛器「ケノン」のカートリッジについて、種類や照射回数など詳しく解説しました。

スキンケアカートリッジも含めると全部で6種類ありました。

カートリッジの他にも、眉毛用のピンセットもあります。

ピンセットは、キャンペーンでプレゼントしてくれますよ。

最初は、「6種類もあるとめんどくさいな~」「迷っちゃう」なんて思いましたが、いざ使って見るとそれぞれにとても特徴があって、とても便利だと言うことに気が付きます。

部位にしっかりと合ったカートリッジで、スピーディーに脱毛ができるので「ケノン」は超おすすめです。

さぁ、暖かくなって来たので私たち毛深い人間にとっては辛い季節です。

でも、私は「ケノン」のお陰でツルツルすべすべお肌を手に入れましたよ~♡

あなたも、是非毛深い悩みを解決して、大好きなファッションを楽しんでください。

「あの子、かわいいな」なんて、男子から観られちゃうかも?

モテ期到来ですね💓

カードがなくても月々3,000円~で買えちゃうかも🎵

ケノン>>公式サイトはこちらをタップしてネ!