毎月、4フレーバー×2の定期便を頼んでいるので、今月もお嬢様酵素が届きました。
4日目になります。
ただでさえ、ファスティングは、体重が落ちます。それに、加えて私は、間欠的断食も実施。
するとすごいことになりました。
間欠的断食とは?
間欠的断食とは、トロント最高の医師 ジェイソン・ファンさんのベストセラー本 に書かれている健康法です。
トロント最高の医師が教える 世界最新の太らないカラダやり方は、カンタンかつ明瞭。
1.昼12時に昼食
2.夕食は、18時
3.そこから次の12時まで断食タイム。
これだけです。
食事の時間は自由に決めて良い。
前日の夕食と翌日の昼食の間を16時間以上あけるのがキーポイント。
毎日、16時間の断食を実行することになります。
そのことにより、血糖値が上がらず、インスリンが減少。
すると太りにくい体が出来上がるというわけです。
間欠的ダイエットは、運動する必要なし

ここが一番気に入ったところです。
運動では、やせることは難しいらしいです。
運動におけるカロリー消費量は、たったの5%。
残りの95%は、基礎代謝量だそう。
間欠的ダイエットとお嬢様酵素とのコラボ実施
体を壊してはいけないので、先に、知り合いの薬剤師さんに、ラインで聞いてみました。
間欠的断食を実施中に、お嬢様酵素を飲んでも大丈夫?
2日間ならOK!
3食、お嬢様酵素を飲んでくださいネ
体の調子が悪くなったら、ラインして
今回は、準備期間は、なし。
回復食は、消化の良いみそ汁か野菜スープで。
すぐに間欠的断食を再開しても大丈夫ですよ。
水溶性食物繊維を多めに摂ってください。
最後の水溶性食物繊維を多く摂ってというアドバイスは、私は、便秘症なので、いつも薬剤師さんが言ってくれてます。
便秘にも良い、水溶性食物繊維は、ダイエットの強い味方でもありますよね?
水溶性食物繊維は、海藻類、豆類。
野菜ならさつまいもやゴボウ、かぼちゃに多く含まれています。
糖や脂肪、有害物質まで排出、血糖値があがるのをゆるやかにして、太りにくくしてくれるんですよ。

準備期間が必要ないので、明日の、朝食からお嬢様酵素で置き換えダイエットを2日間実行予定です。
その前に、体重を確認。
2020年5月17日
153cmで58.8kgです。

酵素ドリンク置き換えダイエット初日
お昼の体重です。
なぜか、ちょっと増えてます。
体重は、あまり気にしません。

朝は、お嬢様ドリンク、ジュエルをミネラルウォーターで割って飲みました。
相変わらず、美味しいです。
ジュエルはお嬢様酵素の数あるフレーバーの中でも、一番売れている商品。
100種類以上のフルーツ・野菜・野草・穀物・海藻類など自然の恵みがたっぷりと入っています。

冷たい飲み物と混ぜると、体が冷えるので、常温のミネラルウォーターを使用しています。
お昼は、カフェフレーバー♪
ボタニカルタピオカクレンズ カフェ♡
この味、大好きです。

豆乳と混ぜたかったのですが、豆乳を切らしてるので、ミネラルウォーターで。

現在13:40
もちろん、お腹は空いています。
でも、お腹が空いたら、水分を摂れば落ち着くので、問題なしです。
夕食と置き換えたのは、フレッシュな果肉入りTropical

大ヒット商品ジュエルの姉妹品です。
トロピカルには、生のフルーツ果肉がゴロゴロ。
ビタミン類が豊富に入っていますよ
翌朝はボタニカルタピオカクレンズ カクテル
朝から、カクテルです~♪
100億個の植物性乳酸菌と真っ赤なマンナンタピオカが大量に!
カクテルのお陰で、この日も快調!

置き換えダイエット2日目の体重
体重は、58.7kgになりました。

5月17日 | 5月19日 |
体重59.3kg | 体重58.7kg |
明日から、間欠的断食を継続するので、明日の昼食から回復食になります。
先月の、お嬢様酵素での置き換えダイエットでは、1kgほどリバウンドしてしまいました。
今回は、リバウンドしないように、間欠的断食とそれをサポートしてくれるサプリ(和麹づくしの雑穀生酵素)でがんばろうと思っています。
そして、間欠的断食の食事療法により、水溶性食物繊維を多く摂ることも大事。
もう一つ、大事なのは、レジスタントスターチ!
もしも、ご飯を食べるのなら、冷ご飯。
レジスタントスターチを多く含む、ジャガイモをゆでて冷やしたものを多く摂ろうと思っています。
お嬢様酵素を試した後の体重

5月17日 | 5月19日 | 5月20日 |
体重59.3kg | 体重58.7kg | 体重58.1kg |
2日間のファスティングで、1.2kg減。
これから、間欠的断食を実行していきます。
やり方は、カンタン。
昼食を12時に食べたら、夕食を18時。
その後、翌日の昼食まで最低16時間の断食を毎日繰り返すだけです。
昼食と夕食では、レジスタントスターチや、水溶性食物繊維を多く含む食材を摂る。
スイーツはNG。
スイーツは、満腹中枢を刺激しないので、とめどなく食べてしまうそうです。
前回は、スイーツを食べてしまったのでリバウンドしてしまいました。
但し、和麹づくしの雑穀生酵素を飲んでいたので、数百グラムです。
ダイエットは、サプリメントを活用することも重要です。
ファスティングもただ食べないだけでは、体を壊します。
私は、お嬢様酵素をしっかり飲んで、栄養補給をしていました。
だから、ファスティングをすると、便秘も解消、肩こりも解消されて、頭がすっきり。
月に1度のファスティングをこれからもすーっと続けて行こうと思っています。
2020年6月3日
朝の体重

4月24日 | 5月17日 | 5月19日 | 5月20日 | 6月3日 |
61.4kg | 59.3kg | 58.7kg | 58.1kg | 56.4kg |
これまでの、ダイエットの歩み
2020年4月24日から2日間の断食

4月28日
59.3kg

5月17日2回目2日間断食
体重58.8kg

5月20日
体重58.1kg

5月21日から間欠的断食を始める
プラス 和麹づくしの雑穀生酵素を飲み始める
体重57.6kg
![夏の冷え性対策って何がある?手足を温める[あかまる酵素]](https://kobe373.com/wp-content/uploads/2020/05/57.6kg.png)
6月3日
間欠的断食13日目
和麹づくしの雑穀生酵素2袋目

4月24日の体重が61.4kgでした、そして、39日後の6月3日の体重が56.4kg。
5kgの減量に成功!
運動は、一切していません。(自慢?)
むしろ、新型コロナウィルスの影響で、自粛していたので、買い物にも出ず、ぐーたら生活を送っていました。
ただ、スイーツ系は、最初の断食後に食べたっきりで、その後は、どらやきを2個食べたくらい。
レジスタントスターチダイエットも実行しているので、温かいご飯は食べていません。
食べるとしたら、冷ご飯。
その他は、腹8分目くらい食べています。
そして、食べ過ぎたと思ったら、サプリも飲んでました。