おすすめ最新情報

全国一斉花火プロジェクト~はじまりの花火~何時から?

2020年7月24日(金)20時から

公益社団法人日本⻘年会議所は、47都道府県・約120カ所で一斉に花火の打ち上げを行います。

実施場所は、非公表。(三密を避けるため)

2020年7月24日(金・スポーツの日)20時から約1分半の打ち上げが予定されています。

花火を上げる理由は?

本来ならば、2020年7月24日(金・祝)は、「東京オリンピック2020」の開会式予定日。

今日から、世界中の一流アスリートが東京に集まって最高のパフォーマンスを披露してくれるはずだった。

そして、その技術や美しい姿に世界が熱狂するはずでした。

主催者は公式Facebookにて、このようにコメントしています。

“コロナ禍が収束しなければ、あたらしい⽇本も⼀年先になるのだろうか、と。いや、そんなことはない。僕らはもう、あたらしい⽇本をはじめる準備ができています。だったらはじめちゃおう。新しい考え、新しい暮らし⽅、働き⽅、学び⽅、買い⽅、遊び⽅、何でもいい、あなたが思えば、あたらしい⾃分になれる。”

この花火は、あたらしい日本を始める合図なんですね。

実施場所の近くに住んでる方は、夜の8時に急に大きな音がするかもしれません。

びっくりしないようにしてください。

6月1日花火業者による花火打ち上げイベント

6月1日CheerUp 花火プロジェクト

2020年6月1日にも全国で花火が打ち上げられました。この時の主催は、全国の花火業者の有志。

Cheer Up!花火プロジェクト 全国一斉悪疫退散祈願」を目的とし、花火でみなさんに希望と元気を届けようと約5分間打ち上げられました。

花火業者の方の心意気を感じ、全国民が感謝の気持ちでいっぱいになったのを覚えています。

残念なことに、私の家からは、花火を観ることができませんでした。

だけど、ツイッターに次から次に花火の画像や、動画がアップされ、まるで、花火を観ている気分に。

今日も、たくさんの方々が、ツイートしてくれると期待しています。

ただ、全国的に雨模様。

お天気が心配です。

無観客の花火イベント「キズナハナビ」開催

そして、花火業者は、第2弾として、「キズナハナビ」を打ち上げます。

2020年7月24日から8月1日の間に全国7カ所で順次開催。

詳しい打ち上げ場所などは非公表です。

6月1日の兵庫県の打ち上げ花火は、たつの市でした。

その時の様子を神戸新聞がYouTubeで配信してくれています。