ヨシケイ夕食ネット 宅配弁当の種類
ヨシケイの宅配弁当は4種類あります。
【ベジミール】
2種で 1,280円

ワンプレートにおかずが4品。
満腹感があるのに低カロリー。
【バラエティミール】
2種で1,200円

おかずが5品。
1食あたり10品目以上の食材を使用し、
カロリーは300kcl以下の冷凍弁当。
【ヘルシーミール】
2種で 1,280円
カロリー、塩分、糖質が気になる方に。
カロリー240kcal(1食あたり)
食塩相当量2g以下(1食あたり)
糖質15g以下(1食あたり)

【シンプルミール】
3種 1,030円
月・水・金、週に3回お届けします!
手軽に美味しい、経済的な、冷凍弁当。
この中で、一番お安くて、人気なのが、シンプルミールです。
1食344円。
宅配弁当でこのお値段は、どこにもないと私は思います。
画像で紹介
3種類のトレーがあるので、大きさは3種類。
- 14.5㎝×21.0㎝×4.0㎝
- 17.7㎝×18.0㎝×2.9㎝
- 20.0㎝×22.5㎝×2.5㎝

全材料の原産国が書かれているので安心です。

電子レンジで4分(500w)。
なんと、冷凍保存期間、最長で約6か月。
ストックしておけるから、いざというときに便利です。

管理栄養士・栄養士が考えたメニュー。
コンビニ弁当の濃い味とは、違って手作りの味です。
だから、飽きないのかも。
それに、栄養のバランスが整っているのもうれしいです。

和・洋・中と、バラエティーに富んだメニュー。

ヨシケイ夕食ネットのデメリット
ご飯がついていません。
それと、男性には、量が少ないかもしれません。
体のためには、これくらいの量で充分かも。
それに、ご飯で調節するので、夫は、「少ない」とは、言いません。
慣れです。
これまで、食べ過ぎてました。
ヨシケイと夕食ネットの違い

ところで、ヨシケイとヨシケイ 夕食ネットは、どう違うのでしょうか?
ヨシケイは40年以上以上、業界最大手に君臨している会社です。
その会社が新たに、インターネット中心の事業を立ち上げたのが、夕食.net(夕食ネット)です。
ネット中心というくらいなので、スピードが速いのが特徴。
朝5時までに注文したら、その日のうちに配達してくれます。
今回、ヨシケイで宅配のお弁当を探しても見つかりませんでした。
ヨシケイで無料登録したのに、夕食ネットでも無料登録しました。
そういう意味では、別の会社と言えます。
そして、夕食ネットは、ヨシケイほど配達エリアが広くありません。
人気があるので、エリアはどんどん拡大していますが、人気に追い付いていないのが現状のようです。

支払い方法

夕食ネットの支払い方法は、クレジットカード一択です。
ヨシケイでは、配達の人に現金で支払うこともできます。
しかし、夕食ネットの場合は、それができません。
今、コロナの影響で人との接触を控えなくてはいけないので、それは、それでありかもしれませんよね?
在庫切れになるのが速いから、早い者勝ち!
ヨシケイ夕食ネットは、営業所単位で、商品の在庫を管理しています。
だから、営業所によっては、在庫切れが多くなっているところもあります。
私の、こうべエリアは、毎週月曜日5時更新で、8時の時点で、3分の2が在庫切れ状態です。
月曜日の朝は、5時起きですね?
配達

注文するときに、配達の日については、次の日から選べましたが、時間が選べませんでした。
時間指定ができないようです。
そして、持ち帰りや再配達も出来ません。
そのために、鍵付きのボックスを貸し出してくれます。
不在がちなお宅なら、この鍵付きのボックスが重宝すると思います。