雑記

韓国ドラマのオッパが優しすぎる!現実にはいないとわかっているけどキュンキュン!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

韓ドララブコメのオッパ(彼氏)は序盤すごく嫌な人なんですが、付き合い始めるとまるで別人のように優しくなります。

そこで今回はそんなオッパがやってくれることについて調査してみました。

実際に韓国の男性がこれほど優しいなんて思っていませんが、ドラマの中だけでも幸せな気分に浸りたいですよね。

それでは見て行きましょう。

韓国ドラマの謎!オッパが優しすぎる!

① ステーキを切ってくれる

カトラリーを手に取り、ステーキを切ってるオッパ(彼氏)。

待ってるヒロイン。

なぜならヒロインのステーキを切ってくれているのです。

「いやいや…自分でできます」って!

でもかっこよく切ってくれてる姿を見たら、「あ、ありがとう♡」ってなっちゃう気持ちわかります。

② ネックレスを後ろからつけてくれる

「プレゼントだよ」とネックレスを持ってヒロインに近づくオッパ。

女性の後ろからネックレスを着けてくれちゃったりします!

息づかい近い!心拍数上昇!!ここで恋が始まるんですよね。

始まらなきゃおかしい!←筆者の個人的願望。

③ 靴を履かせてくれる

自然にしゃがんで靴を履かせてくれる財閥御曹司のオッパ。

それ、買ってくれたりします。

ただ、貧乏なヒロインはそういうのは嫌い

ばっさり断ります。

同じ靴系のシーンでも、靴ひもを結んでくれるオッパの好感度はとても高いです。

https://x.com/LaLaTOMO/status/1792821535671201918/photo/1

④ シートベルトを付けてくれる

車に乗った瞬間、彼が身を乗り出して「カチッ」とシートベルトを付けてくれる。

近い…距離が!

あの一瞬で恋に落ちる確率、90%以上です。

⑤ 残業してたらお寿司の差し入れ

夜中のオフィスに現れて、「頑張りすぎだよ」って微笑みを添えてお寿司のテイクアウトを差し入れる上司系オッパ。

残業の疲れも吹き飛びます。

こういう時、お寿司よりもその一言が沁みますよね。

⑥ 病気になったらポットにおかゆ

「大丈夫かい?」なんて言われたら、もう涙腺崩壊。

実際にやられたら気まずいけど、ドラマの中なら100点満点です。

⑦ 何度も「かわいい」と言ってくれる

デレデレになったら何度も言ってますよね?

「可愛い」「サランヘヨ」って。

言葉ひとつで世界が平和になります。

⑧ 「サランヘ」と言ってハグしてキス

王道の「告白三点セット」。

寝落ちしそうだった視聴者も目がばっちり覚める瞬間です。

⑨ 欲しいものを見てたら次の日プレゼントしてくれる

街を一緒に歩いているときにヒロインが見ていた「アクセサリー」など結構チープな商品。

オッパはあとから「これ」ってプレゼントしてくれます。

ただ、現実ではストーカー疑惑。

でも、韓ドラだと「気づいてくれる優しさ」に変わるから不思議です。

⑩ サプライズのイベントを開催してくれる

突然、ドローンを使ったプロポーズ、花火。

高級レストランを貸し切ってプロポーズ。

ピアノバーでオッパがピアノの弾き語り。

照れちゃうけど、感激するのも分かります。

完全にズルい演出ですね。

⑪ デート後、家の前で佇んでいたりする

さっき別れたのにまだいるのよ、オッパが。

結構これもストーカーっぽいけどドラマでオッパがやるとロマンチック。

ニヤニヤしちゃいますよね。

⑫ トランクに風船入れてた時代もあった!

「何これ?」って聞いたら、「記念日だから」。

いや、そんな準備いつした?って思いつつ、感動で号泣。

ただ、この演出は一昔前のこと。

トランクに風船なんて現在はあまりみませんね。

⑬ 両親に紹介する場でオンマの手料理をたくさん食べてくれる

オンマのキムチチゲを3杯おかわり。

もう結婚決定です。

母ウケまで完璧なところが素敵なオッパのポイント。

あとで胃薬飲んだりしますが。

⑭ 1日に何度も電話やLINEをしてくれる

現実でやられたら「ちょっと頻度多くない?」って思うけど、ドラマだと「マメで優しい」と思えちゃうから不思議です。

「体調が悪い」なんて電話で言ったら、運転中でもUターンして駆けつけてくれます。

⑮ チムジルバン(スーパー銭湯)で羊巻きを一緒にしてくれる

韓ドラあるある名物!タオル羊巻き。

あれ、地味にやってみたくなりますよね。

羊巻きが似合うオッパ、最高です。

⑯ 海に連れて行ってくれる

韓ドラ定番の海でじゃれあってる二人。

「愛してる」と砂に書く彼

冷静に考えるとちょっとバカップルっぽくても、推しがやってたら爽快です。

⑰ 朝食を作ってくれる

ホテルのような朝、オッパのエプロン姿。

ドラマではこんなことまで笑顔でやってくれます。

⑱ お酒に酔ったらおんぶしてくれる

飲みすぎてぶっ倒れたヒロインを背負って家まで送り届けてくれる彼。

あの背中、観てるだけで包容力100%。

https://x.com/mminz97/status/857805130200109056/photo/1

現実ではきっと重くて腰を痛めてしまいそう。

⑲ お姫様だっこしてくれる

あれ、重力どこ行った?って思うくらい軽々抱き上げるオッパ。

肩の筋肉が反則級に映えます。

これぞ女子の永遠の憧れシーン。

⑳ 悪者から命がけで守ってくれる

最終的には命懸け。

ドラマの中でだけ許される究極の愛の形。

「死なないで!」と泣くヒロインに、「大丈夫だ、俺が守る。」…いや泣く!結局泣く!

よくある質問

Q. こんなオッパ、本当に韓国にはいるの?
A. うーん、全員がこんな完璧紳士って訳じゃないです。ただ、礼儀正しくて気遣いが上手な男性は本当に多いようです。(出典:朝鮮日報2025年6月記事)

Q. どうして韓ドラのオッパたちはこうも優しい?
A. ドラマ脚本には「女性視聴者の理想を3割増しで描く」という傾向があるそうです。(参考:スポーツソウル公式インタビュー 2024年12月)

Q. セリフや仕草って全部俳優さんのアドリブ?
A. 演出家の指導で細部まで緻密に決まっていることが多い。もしくは、俳優と演出家で話し合ってその場で決めることも。

まとめ

結論。韓国ドラマのオッパたちは、優しすぎて人類を超越しています。

でも、その非現実さがあるからこそ、ドラマの中だけでもそういうのを見てみたいのですよね。

正直、現実の彼氏に同じことを期待したら破局一直線かもしれません。

だけど、たまにドラマのオッパみたいな優しさを現実にも少しだけ持ち込めたら、きっと毎日がもう少し甘くなると思います。

当サイト人気の記事