スポンサーリンク
Xでは今、Xが完全有料化してしまうのでは?と噂が広がりざわついています。
しかし安心して下さい。
完全有料化ではありません。
それでは詳しく見て行きましょう。
Contents
スポンサーリンク
X有料化は新規アカウントだけ!
米X(旧Twitter)は10月17日(現地時間)新規アカウントに対して少額課金するプログラム「Not A Bot」のテストを開始しました。
テストしている国はニュージーランドとフィリピンです。
読み取り専用アカウントなら無料です。
ただ、書き込みたい場合は年1米ドル相当を支払う必要があります。
スパム・ボット対策のための施策としているそうです。
テストの結果は近いうちにお知らせしてくれるそうです。
まとめてみた
まとめると下記のようになります。
・既存のアカウントはこれまでどおり無料で利用できる
・新規アカウントでポストする人は年1アメリカドルを支払う
・新規アカウントで読むだけの人は無料
他ユーザーのアカウントをフォローしたり、投稿を読むだけなら無料でアカウントを利用できます。
投稿やリポスト、返信などを行う場合は、現地通貨で年額1ドル相当の支払いが必要です。
ただし、新規アカウントだけです。
既存のアカウントは今まで通り。
それでは、Xでお会いしましょう。
現場からかよよんちゃんがご報告しました。
スタジオにお返しします。
スポンサーリンク
スポンサーリンク